どーも。Himoteです。
当ページでは、恋活アプリで出会った女性をメールで初デートに誘う方法について解説しています。
ちなみに当記事は彼女いない歴=年齢といった恋愛初心者の方に向けて記載しております。
重要なのは“テクニックではない”という事。
恋活アプリで出会った女性をデートに誘う上で一番重要なのは、相手との信頼関係が成り立っているか否かです。
ネット上や巷の恋愛本では『成功率を上げる為には理由を付けて誘うと良い。』『暇?っという誘い方は絶対にダメ!』『OKしたくなる誘い文句は○○だ。』などとまとめられています。
しかし、これらはただのテクニックでしかありません。
どんなに上手にテクニックを駆使しても、信頼関係が成り立っていなければ100%断られます。
女性は『(あなたという人を信頼し、あなたという人に好感を持っているから)2人で会ってもいいかな?』っとデートを承諾してくれます。
その為には、事前にきちんとメッセージのやり取りを続けて、しっかりとコミュニケーションを取っておく事が前提なのです!
信頼関係が成り立っていれば誘い方は何でもOK!
繰り返しますが、デートに誘えるか否かは「その女性との間に信頼関係が成り立っているか否か?」です。
そして信頼関係が成り立っていれば、どのような誘い文句でデートに誘ってもOKしてもらえます。
下記は僕がOmiaiで出会った女性を初デートに誘った時のやり取りの一部です。
もしよかったら飲みに付き合ってもらえないです?
この女性とは10日間程メッセージのやり取りをしてから上記のようにデートに誘いましたが、誘い方としては結構乱暴ですよね?笑
それでもデートの誘いに乗ってくれたのは、10日間のやり取りを通して僕のことを信頼してくれているからなんですね(/・ω・)/
つまり重要なのは “デートに誘うための口実を作ること” や “テクニカルな手法を用いること” ではなく、メッセージのやり取りを通して “いかにして信頼関係を成り立たせるか?” なんですね。
焦ってはいけない!
繰り返しますが、マッチングアプリで出会った女性をデートに誘うためにはきちんと信頼関係を築く必要があります。
そして信頼関係とは相手とのメッセージのやり取りの中で徐々に作り上げていくものなので、1日や2日で成り立つものではないんですね。
そのため『早くデートに誘わなきゃ!』と焦ってはいけません。
焦りは相手に伝わりますし、焦りが伝わると「なんかおかしい…」と違和感を感じ取られてフェードアウトされてしまいます。
まずは焦らず落ち着いて、メッセージのやり取りを継続させることに注力しましょう!
まとめ
恋活アプリの男性は「とにかく会おう」っとがっつく人が多いため、基本的に女性は「危ない」「怖い」と不安を抱いています。
その不安を解消するためにも、僕らは1通でも多くメールのやり取りを通して信頼関係を気付く必要があるわけです!
回り道をすればするほど、デートできる可能性は高まります。
そして、そのやり取りの中で「感じのいい人だな、楽しいな」っという印象を相手が抱けば、相手からデートに誘われる事もあり得ます。
冒頭でも述べましたがテクニックではなく、普段のコミュニケーションが大切です。
【人気記事】30代の僕(男)が実際に使っておすすめするマッチングアプリ3選!