どーも!Himoteです。
pairsでは、好みの女性を見つけたからとむやみやたらにいいねを押すことはおススメ出来ません。
なぜならいいねできる回数が有限だからです。
実際僕も最初は何も考えずに好みの女性にいいねをおくっていましたが…10人に1人くらいしかマッチングできませんでした…(-_-;)
そのためいいねを送るなら、「おおよそマッチングしやすいであろう女性にいいねを送るべき」なんですね!
そこで当記事では、マッチングしやすい女性の探し方についてのお話をさせていただきたいと思います。
- pairsで「いいねを送っているけど中々マッチングできない…」とお悩みの方
Contents
プロフィールはきちんと作り込んでおく必要がある
マッチングしやすい女性の探し方についてのお話の前に1点だけ注意点があります!
それは、いくら『マッチングしやすい女性』にいいねを送ったところで、プロフィールをきちんと作り込んでいなければマッチングすることは出来ないということです(;’∀’)
恋活アプリ上であなたの情報を知り得ることが出来るのは、プロフィール以外にはありません。
つまりプロフィールの中身から女性は「マッチングするか否か?」を決めるわけです。
しかし、いくら『マッチングしやすい女性』と言えど…
- 適当な写真しか掲載されていない…
- 自己紹介文も4~5行程度しか書いていない
- 詳細プロフィール(身長・体型・血液型などを記載するところ) の中身もスカスカ…
上記のようなプロフィールではマッチングしようとは思ってくれないということなんですね。
これはpairsに限らず、如何なる恋活アプリでも同じです!
そのため、もしあなたがプロフィールを適当に作っておられるのなら、まずはそちらから改善するようにしてみましょう!

具体的な探し方とマッチングしやすい女性の条件
pairsでは登録している女性を、全部で20個の条件(プレミアムオプションを付けている場合は25項目)から絞り込むことが出来ます。
そして “マッチングしやすい女性” はそれらの条件項目のうち、以下5項目を絞り込むことで探すことが出来ます。
- 年齢
- 居住地
- 登録日が3日以内
- 最終ログイン
- 自己紹介文あり
以下以降は、上記5項目を選んだ理由や設定すべき値などについてを一つ一つ解説してまりますね(/・ω・)/
年齢は26歳~35歳に設定
まず下記の円グラフを見て下さい。

これは30歳の僕に「いいね!」をくれた女性の年齢の割合を上記4つのグループに分けたものです。
円グラフを見てもらうと分かりますが20~25歳までの女性は1割程度ですが、26~30歳までの女性が4割、31~35歳までの女性も同じく4割を占めています。
つまり、僕に「いいね!」を送ってくれた女性の8割は26歳~35歳という事になるわけです。
そしてこれはこの年齢層の女性が20~25歳の女性達と比較して、真剣に恋活をしているという事のあらわれでもあるわけです。
26~29歳にもなると仲の良い友達も結婚をしはじめ、『私だけ取り残されてしまうのでは…?』っという不安から焦りだします。そして30歳を過ぎると今度は周りから結婚を促されたり、いずれ結婚を考えているのであればこの辺りがデッドラインになるという事を認識しはじめるわけです。
つまり、この年齢層の女性は真剣に恋活をしているため反応もしてくれやすいというわけなんですね。
若い人を狙うのも良いですが、まずはこの年齢層の女性を狙うのが定石です。
居住地は自分の住んでいる地域と同じにする
付き合うという事において言えば、お互いが住んでいる場所は近いほうが良いに決まっています。
メッセージを通してどれだけ仲良くなっても、デートをするのであれば会う必要がありますし、仮に付き合えたとしても住んでいる場所が遠すぎると『なかなか会えない』っという問題が生じてしまうからです。
そして、当然女性側もこれを認識しています。
下記の円グラフを見て下さい。

これは福岡に住んでいる僕にいいねを送ってくれた女性の居住地をまとめたものです。
一目瞭然ですが全体の85%は僕と同じ福岡に住んでいる女性で、残りの15%は九州県内の女性です。
この結果からも分かるように、女性側も彼氏を作るならお互い住んでいる場所は近いほうが良いっと考えていることが見て取れます。
ここに関しては確実に、同県及び少なくとも同地方でセグメントするようにしましょう。
登録日は3日以内の女性に絞る
ここを絞る理由は、その時点でアクティブに恋活をしている女性を狙う事が出来るからです。
そもそも女性がpairsに登録する理由は、その大半が『大なり小なり彼氏を作りたい』と思っているからです。
そしてpairsに登録したばかりの女性はその想いが強い傾向にあります。

これは3日以内にpairsに登録した女性と、そうでない女性とで「いいね!」を送った結果をグラフ化したものです。
ご覧いただくとお分かりいただける通り、登録したばかりの女性のマッチング率は40%ですが、そうでない女性の場合は11%でした。
つまり、登録したばかりの女性のほうが圧倒的にマッチングできる可能性が高いというわけなんですね。
『彼氏を作りたい!』っと強く思っている女性に対して、『メールしませんか?』っと声を掛ければ、マッチングできる可能性は当然上がります。
pairsで言えば、登録した瞬間がまさにその週間だということです。
最終ログインはオンライン中に設定
ここに関しても、上記の「登録日が3日以内の女性に絞る理由」と同じです。
オンライン中という事はそれだけアクティブに恋活をしているという証拠です。
すなわち、少なからず『彼氏が欲しい!』っと思っている瞬間なわけです。

これは『オンライン』『3日以内』『1週間以内』という3つのグループに分けて、それぞれの女性にいいねを送った結果をグラフ化したものです。
ご覧頂いている通り、マッチング率は「1週間」 → 「3日以内」 → 「オンライン中」の順番で高く推移している事がお分かりいただけると思います。
この結果からも分かる通り、オンライン中の女性はマッチングしやすいわけです。
自己紹介文がありの設定はオンにする
自己紹介文は仕事、趣味、恋愛観など自分という人間をアピールできる大切な場所です。
ただ実際に書いてみると分かりますが、まっさらの状態からだときちんと内容を考える必要がありますし、それなりに時間もかかってしまいます。
その為、一行や二行程度の簡単な挨拶で終わらせたり、そもそも自己紹介文を書いていない女性も中にはいるんですね。
しかし、せっかくのアピールの場所であるにも関わらず『面倒臭い…』っという理由から自己紹介文を適当に仕上げている女性は恋活に対しても真剣でない可能性が高いです。
なぜなら、アピールに手を抜くということは『良い出会いが欲しい』という想いよりも『面倒だ…』という感情のほうが優っているという裏付けにすらなるからです。
恋活に対して真剣に考えている女性は少々の手間を惜しんだり、面倒臭いと手を抜いたりはしません。
そういった意味でも自己紹介文がある人を選ぶ必要があるというわけなんですね。
まとめ
マッチングしやすい女性の探し方についてをまとめてきましたがいかがだったでしょうか?
まとめるとマッチングしやすい女性を探すには検索条件設定を利用し、その際は…
- 年齢:25歳~35歳に設定
- 居住地:自分の住んでいる地域と同じに設定
- 登録日が3日以内:オンに設定
- 最終ログイン:オンラインに設定
- 自己紹介文あり:オンに設定
まずはこの5つの条件全てに該当する女性を検索しましょう!
ただし、これだけ厳しく条件設定してしまうと該当する女性の数が極端に少なくなってしまう事もあります。
その場合は、少しづつ条件を緩めていきます。
例えば、まずは最終ログインを「オンライン」から「24時間以内」に変更し、それでダメなら次は「3日以内」に変更します。
それでもまだ少な過ぎる場合は自己紹介文ありを「オフ」に変更してみるといった具合です。
ただし、年齢と居住地を大きく変更してしまうと一気にマッチしなくなってしまうので、この項目はあまり変えないほうが無難です。
またマッチしやすい女性を見つけてもすぐには「いいね!」を送らず、まずは足跡を残していくという戦法とっても良いと思います。

【人気記事】30代の僕(男)が実際に使っておすすめするマッチングアプリ3選!